横浜市戸塚区・泉区/小児科・アレルギー科/クリニック、病児保育室

小児科・アレルギー科

取扱ワクチンと接種計画

小泉小児クリニック HOME >  クリニックのご案内  > 取扱ワクチンと接種計画
1.最新の医療情報に基づき、お子様個別に適した予防接種計画を実施します。

2.厚生労働省の認可したワクチンを使用します。

3.ワクチンの同時接種を実施します。日本小児科学会等が有効性,安全性を確認しており、適切な時期に多くの皆様にワクチンを
  受けていただくには必要な手段と考えます。ただしご心配の方には単独接種にも応じます。

公費対象ワクチン

  • ロタウイルス(RV)

    乳幼児に多く、感染性胃腸炎をおこすウイルスのひとつです。
    激しい下痢や嘔吐により脱水を起こしやすく、時にけいれんを伴うこともあります。

    2種類のワクチンが選択できます。どちらも効果・副作用に差はありません。
     ロタリックス(1価) 出生6週0日から24週0日後まで、27日以上間隔をあけて 2回 経口
     ロタテック(5価)  出生6週0日から32週0日後まで、27日以上間隔をあけて 3回 経口
    いずれのワクチンにおいても、初回接種はおそくとも出生14週6日後までに済ませてください。 週数が過ぎての接種は禁じられています。

    初回は出生2か月後、HBV,Hib,PCVと同時接種が便利です。

  • B型肝炎(HBV)

    お産時の母子感染(垂直感染)予防以外に,乳児期から水平感染予防に重要です。

    1歳になる前までに3回接種します。
     1・2回目   27日以上の間隔をあけて2回 (通常生後2ヶ月と3ヶ月)接種します。
     3回目    1回目から139日以上の間隔をあけて3回目(通常生後7~8ヶ月頃)を接種します。

    RV,Hib,PCV,DPT-IPV等の他のワクチンと同時接種もよく行われています。

  • インフルエンザ菌b型(Hib)

    乳幼児に重篤な疾患(髄膜炎、菌血症、肺炎等)をおこす菌です。

    生後2ヶ月から初回免疫3回、約1年後に1回接種します。

    RV,HBV,PCV,DPT-IPV等の他のワクチンと同時接種もよく行われています。

  • 肺炎球菌(PCV)

    乳幼児に重篤な疾患(髄膜炎、菌血症、肺炎等)をおこす菌です。

    生後2ヶ月から初回免疫3回、約1年後に1回接種します。

    RV,HBV,Hib,DPT-IPV等他のワクチンと同時接種もよく行われます。

  • 四種混合<ジフテリア・百日咳・破傷風(DPT)+不活化ポリオ(IPV)>) 令和5年度まで

    生後2ヶ月から開始します。約4~8週間隔で3回、更に1年後に1回接種します。

    RV,HBV,Hib,PCV等の他のワクチンと同時接種もよく行われます。

  • 五種混合<ジフテリア・百日咳・破傷風(DPT)+不活化ポリオ(IPV)+インフルエンザ菌b型(Hib)>) 令和6年度開始

    生後2ヶ月から開始します。約4~8週間隔で3回、更に6~18ヵ月後に1回接種します。

    RV,HBV,,PCV等の他のワクチンと同時接種もよく行われます。

  • 結核(BCG)

    生後1歳未満の児に1回接種します。当院では生後3~8ヶ月に接種を推奨します。

  • 麻しん風しん混合(MR)

    Ⅰ期:1歳時 Ⅱ期:小学校就学前年時(年長) に計2回接種します。

  • 水痘(みずぼうそう)

    1歳になったら早めに接種してください。MR・おたふくかぜと同時接種も可能です。3か月から1年あけて2回接種します。
    3歳未満まで2回とも公費で受けることができます。

  • 日本脳炎

    一般には3歳から始めます。流行地では生後6か月から可能です。

    Ⅰ期:1~4週間隔2回、翌年1回追加
    Ⅱ期:9歳1回

  • 二種混合<ジフテリア・破傷風(DT)>

    11歳になったら忘れず受けましょう。

  • 子宮頚ガン(HPV)

    子宮頚ガン発症の主要な原因であるヒトパピローマウイルスの感染を予防します。

    3種類のワクチンが選択できます。
    より多くのパピローマウイルスに対応した9価ワクチンのシルガード9が主流になると思われます。 (9)10歳以上の女性が対象、通常0、1(2)、6カ月後の計3回および種類により2回接種します。

その他のワクチン

  • おたふくかぜ

    感染後の後遺症も決して稀ではありません。
    1歳を過ぎたら接種を勧めます。また、就学前までに(3歳から5歳頃)追加接種すればより安心です。
    MR、水痘ワクチンと同時接種も可能です。

  • インフルエンザ

    当院では、毎年10月~12月に実施します。
    生後6か月児から受付ます。乳幼児・小学生は2~4週あけて2回。
    13歳以上は1回です。大人の方や高齢者公費も受け付けています。

  • その他

    新型コロナ、帯状疱疹、RSウイルス感染症、A型肝炎、成人用肺炎球菌などのワクチンも扱っております。

◆お電話でのお問い合わせ小泉小児クリニック TEL:048-852-7171病児保育室  Ami TEL:045-392-3024

クリニックオリジナルブログ

市営地下鉄踊場駅より徒歩5分

【小泉小児クリニック】
住所:〒245-0061
神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-5-5
TEL:045-871-5566

【病児保育室】
住所:〒245-0061
神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-5-4
TEL:045-392-3024